JAの役割・組織情報を知ろう

就活生のみなさんへ

令和7年春職員採用について

 みなさん、こんにちは!!
 JA新潟中央会の採用情報をご覧いただき、ありがとうございます。
 令和7年3月大学・大学院、卒業・修了予定のみなさんに対する採用活動を3月1日より開始しました。3年以内の既卒者(2022年3月~2024年4月に大学を卒業または大学院を修了した方で、正社員での就業経験のない方)の応募も可能です。
 新潟県の農業・食に興味のある方、地域に貢献したい方はぜひエントリーをお願いします!

エントリーについて

 本会の採用選考に参加するには、マイナビ2025でエントリー後、My Career Boxによるエントリーシートの提出が必要です。

【エントリー期間】2024年3月1日(金)~4月4日(木)
【エントリーシート提出期間】2024年3月8日(金)~4月8日(月)12:00

 エントリーシートの内容や採用に関する詳しい情報は、下記募集要領を必ずご確認ください。

令和7年春職員採用募集要綱

企業説明会について

 下記の日程で企業説明会を開催しますので、参加を希望する場合は下記バナーよりお申し込みください。

【JA新潟ビル】
  • 令和6年3月8日(金)
  • 令和6年3月19日(火)
【オンライン】
  • 令和6年3月14日(木)
  • 令和6年4月3日(水)
  • この説明会は、学生の皆さまに今後の就職活動を行う上での参考として、本会をご理解いただくための広報活動の一環として開催するものであり、本説明会への参加の有無が今後の採用選考のプロセスに影響するものではありません。

 ご応募、お待ちしています!!

マイナビ2025

先輩からの声

平成21年度入会 教育部 T.N

JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか?

 1人1人の考え方や気持ちを尊重し、かつ真正面から真剣に向き合ってくれる職場だと思います。入会当初は、右も左も分からない中で、上司や先輩から仕事について懇切丁寧に、時には愛情を持って厳しく教えてもらいました。どんなに忙しい時でも自らの仕事の手を止め、対応してくれました。また、「○○について、どう思う?」というように私の考えや気持ちを引き出してもくれました。新人の意見にも真剣に耳を傾けてくれるような寛大な職場風土があります。

所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください

 教育部は、JAの役職員に対する研修やJA内部の資格試験を実施しています。研修や資格試験の実施を通じ、JA役職員のスキルアップ、ひいては協同組合理念を体現し、JAという組織の強化を目指しています。
 私の勤めている教育センターは本県JAグループの研修施設で、多いときは100名以上のJA職員等が集まり、年間様々な研修を実施しています。私は主にJAの新採用職員から中堅職員に対する階層別の研修や資格試験の受験対策にかかる研修を担当しています。研修の企画運営はさることながら、自らも講壇に立ち講義をしています。

仕事のやりがいはなんですか?

 大学で教職課程を履修していた時に、教授から「授業は生き物だ」と言われたことがあり、今になって当時の言葉を身に染みて感じています。当たり前な話ですが、たとえ同じ内容の研修でも毎回の参加者が違うため、返ってくる反応が異なり、自分が思い描いたとおりに研修が進行しないことも多々あります。こうしたことから、研修内容の創意工夫をはじめとする自らの研修技術の向上や研修中の臨機応変な対応が求められるなどの業務の難しさもありますが、研修参加者から「説明が分かりやすかったよ」などと声をかけてもらえると、次の研修に対する意欲が上がります。
 また、研修を通じていろいろな方と触れ合うことで、新たな気づきを得ることが多く、自身の成長にも繋がっていると実感でき、やりがいを感じます。

中央会を志望した理由はなんですか?

 私が県外の大学に通っている時に、新潟は「新潟県中越沖地震」に見舞われました。この地震の3年前にも「新潟県中越地震」があり、度重なる災害で大きく傷ついた故郷新潟の惨状を災害ボランティアとして帰省した際に目の当たりにしました。こうした経験から卒業後は、生まれ育った新潟の再興に貢献したいという思いが芽生えました。新潟は言わずと知れた全国有数の米どころで、豊かな自然が溢れる農業立県です。この農業を通じて故郷を再興していけないかと考えている時に、JAグループ新潟の先頭に立って、本県農業の発展と安心して暮せる豊かな地域社会づくりの一端を担っている中央会に出会い、魅せられて志望しました。

中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします。

 就職活動中は自分を良く見せようと、つい背伸びをして着飾りたくなると思いますが、皆さん一人一人の個性を大切にし、ぜひ等身大の自分で勝負してもらえればと思います。本会はこうした唯一無二の個性を尊重し、受け容れる環境がある職場です。
 また、本会はJAグループ新潟のリーダー的な役割を担っており、この重責がある分、仕事のやりがいもあります。さらに、個人の意欲次第では自らを高め、人間的にも成長することができる土壌があります。
 新潟県農業および地域振興の発展に取り組みつつ、自らも常に成長していきたいと考えている皆さんと一緒に働ける日が来ることを心待ちにしています。

平成30年度入会 組織経営対策部 S.M

JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか?

 優しい方が多く、話しやすい職場だと感じています。わからないことがある時や仕事が手いっぱいの時に気にかけてくださったり、相談したいことがある時に優しく話を聞いてくださる上司、先輩がたくさんいます。
 また、ランチに誘ってくださったり仕事以外の時間も声をかけていただき楽しく過ごしています!真剣な時と楽しむ時の切り替えがしっかりしていて、コミュニケーションのとれている明るい職場だと思います。

所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください

 組織経営対策部は、県内JAの法務、会計、経営管理等の指導の他、JAの内部統制やコンプライアンス対策を行っています。また、会議等で的確な情報提供をするだけでなく、戦略的な中期計画の策定など実践的な研修会を開催しています。
 中でも私はJAからの相談や質問に対して農協法や会計の手引きなどを確認しながら回答をすることや会議の運営、組織基盤強化の推進について担当しています。

仕事のやりがいはなんですか?

 質問の回答をして、ご理解いただけたときや以前質問をしてきた方から、また違う質問を受けた時に頼ってもらえていると感じやりがいを感じます。
 また、1年目から会議で話をさせていただく機会があったり、自分が主となって行う業務が割り振られていたりと、最初はわからないことが多く、うまくいかないことや緊張することもありましたが、入会して間もない時期から成長できる機会をいただけていることにやりがいを感じます。

中央会を志望した理由はなんですか?

 食べることが好きで、もともと食に関わる仕事をしたいと思っていました。調べていくうちに、食のもととなる農業にも興味を持つようになりました。
 そこで、農業について調べていくと、食料自給率や後継者不足、消費者の米ばなれなど様々な課題があることを知りました。これらの課題に対して取り組むには、各部署によって様々な視点から農業に関わっているJA新潟中央会が最適だと思いました。
 また、地元であり農業の盛んな新潟から農業を盛り上げたいと思い志望しました。

中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします

 就職活動中は不安になることもあると思います。私もそうでしたが、振り返ってみると、周りの友達と情報交換したり、誰かに相談したり、たまには息抜きをするのも大切だったと感じています。
 また、試験や面接など緊張する場面が多くあると思います。そんな時は、自分が納得いくまで準備できていれば自信を持って臨めるはずです。自分のやりたいことや熱意が伝わるように自信を持って頑張ってください!皆さんと一緒にお仕事できる日を心待ちにしています。

令和元年度入会 農業地域対策部 農政営農課 T.T

JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか?

 とてもやさしい方が多く、風通しが良い働きやすい職場だと思います。
 仕事が立て込んでいたり、どうしたらよいか悩んでいたりすると、「大丈夫?」と気にかけてくださる先輩が多いため、気軽に相談させていただくことができます。
 また、相談させていただいたときには、忙しい時でも手を止め対応してくださる方ばかりで、とても活発なコミュニケーションが取れる雰囲気だと思います。

所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください

 農業地域対策部は、農政営農課と食農くらし対策課の2つの課からなります。
 私は農政営農課に所属しており、コメの需給調整の取り組みや農政運動、地域農業発展のための戦略策定や食の安全・安心への取り組み促進など様々な事をしています。
 その中で私が主に担当している業務は、JA農産物直売所の活性化支援を行っており、研修会・会議を通した情報提供・共有、県内JA農産物直売所合同のイベントを行ったりしています。

仕事のやりがいはなんですか?

 業務が多岐にわたっているため、新たな発見や知識を得られる機会が多くあります。
 初めて得た知識を活用しイベント等を行い、そのイベントが良い結果となった時は大きな達成感とともにやりがいを感じることができます。
 また、JAからの問い合わせに回答した時、「よくわかりました。ありがとう」等を言っていただけたときにとてもやりがいを感じます。

中央会を志望した理由はなんですか?

 大学は県外で過ごしていたのですが、新潟に戻り就職したいと考えていました。また、大学では農学部でお米に関する研究を行っていたこともあり、農業に携わることができる仕事がしたいと思っていました。そのような中JA新潟中央会という組織があることを知り、新潟県の農業のために仕事ができると考え、志望しました。

中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします

 就職活動中は、大学生活との両立をしなければいけないためとても大変で辛いと思います。しかし、これから自分がどのように仕事をしたいのかを考えることができるとても良い時間であると思います。
 試験や面接などで緊張することもあるとは思いますが、真剣に考えた思いをぶつけられるいい機会です。ぜひ思いを伝えられるように準備をし、全力で頑張ってください。
 皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。

令和2年度入会 JAグループ新潟担い手支援室 Y.H

JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか?

 風通しのよい、働きやすい職場だと感じています。先輩の皆さんは優しい方が多く些細なことでも相談に乗ってくれます。上司や先輩は時間をかけて丁寧に説明してくれるので、複雑な政策や法制度、仕組みを知ることができ有意義な時間を過ごしているなと感じます。
 今の部署もアットホームで、メリハリがしっかりしているため、若手の自分でも意見が言いやすく、アイディアが浮かびやすいなと実感しています。

所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください

 私が所属している、担い手支援室ではにいがた農業応援ファンドの運営、農業経営支援に関する研修会の実施、法人化や事業承継等の個別対応を行っています。
 その中でも私は主に、農業経営支援システム関係の研修会の企画運営、農業者への個別相談等を担当しております。

仕事のやりがいはなんですか?

 私が所属している部署では「法人化」、「農業税務」、「労働力支援」さらにはJAの職員さんへの研修などを担当しています。どの業務も専門的な知識が必要です。自分にはまだ、それらの専門的な知識はまだまだ不足しており、毎日が勉強と感じています。自分の知識が少しずつ増え、JAの職員さんからの質問等にスムーズに答えられた時はやはり、やりがいを感じます。また、様々な農業者の方に直接会えることも魅力、やりがいの一つだと感じています。

中央会を志望した理由はなんですか?

 大学時代は県外で4年間過ごしていましたが、就職活動を続けていく中で新潟に戻り就職したいと考えました。ただ、地元で働くのではなく、将来的に自分の生まれ育った地元のためになるような、還元できるような仕事は何か、知識はなにかと考えたときに中央会に出会い、志望しました。

中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします

 就職活動は、人生の中でも大きなターニングポイントであり、かなりのストレスがかかるイベントだと思います。わたし自身、親の目線や友達からの評価等を気にして大企業に就職しないといけないと焦ったこともありました。しかし、就職はゴールではなく、人生を豊かにするための一つの手段に過ぎないと思います。就職活動を機に自分の人生を最大限に楽しむにはどうしたらいいのか、たくさん考えていただけたらと思います。その結果、中央会で働きたいと思っていただけたら幸いです。

令和3年度入会 総務企画部 企画広報課 Y.A

JA新潟中央会はどんな雰囲気の職場ですか?

 優しい方が多い職場だと思います。そのため、先輩や上司に相談しやすく、迷うことがあれば、すぐにお話させていただいています。また、普段の業務のなかで、周りの方々が誠実な対応をされているなと感じています。尊敬できる先輩方のように業務を行えるよう日々学んでいます。
 また、自分の考えや思いを伝えやすい雰囲気で、入会したばかりの職員でも、自分の意見を持ちながら仕事に取り組める環境だと感じています。

所属部署の仕事や現在担当している仕事の内容を教えてください

 私は、総務企画部企画広報課に所属しています。企画広報課は、JAグループ新潟が取り組む自己改革を推進するための統一的な運動の企画や総合調整を行っています。また、JAグループ新潟を代表して、テレビ番組などの企画・制作、新聞広告などの対外広報を通じ、農業やJAの理解促進に取り組んでいます。
 その中で私は、TVCMに関する業務、フォトコンテストの運営業務、日本農業新聞に関する事務、会計事務等を担当しています。

仕事のやりがいはなんですか?

 中央会の仕事は、JAを相手に行なう業務が中心になります。広報関連業務では、各JAの広報担当の方や他業種の方など多くの方と仕事をする機会が多く、やりがいを感じています。また、自分が制作に携わったものを生活のなかで見かけたときに、広報を通じて皆さんにJAグループ新潟のことを少しでも届けられているのかなと感じ、嬉しく思います。加えて、JAの職員の方々からのお問い合わせに対応できたときに自分の成長を感じることができ、やりがいを感じます。

中央会を志望した理由はなんですか?

 就職活動のとき、地元である新潟のために働きたいなと漠然と考えていました。そんな時に、中央会の存在を知り、新潟の農業に携わることで、地域活性化に携われるのではないかと思い志望しました。
 また、企業説明会のときに見させていただいた事務所の雰囲気がいいなと直感的に感じたのも理由かと思います。

中央会を志望する学生の皆さんへメッセージをお願いします

 就職活動は、不安になったり多くのことに悩んだりする辛い時期かもしれません。一方で、今までの人生を振り返り、自分がこれからやりたいことは何なのかを考えることで、自分自身と向き合う良い機会でもあると思います。
 また、説明会への参加、エントリーシートの作成、面接などでスケジュール的にも苦しいことがあるかと思いますが、時には友達と遊んだり休んだりと息抜きもしながら、自分を信じて最後まで頑張ってください!
 皆さんにお会いできることを、楽しみにしています!

トップへ