【新潟市】PLANT-5横越店(新潟市江南区)は6月中旬、JA新潟市の協力で「北区トマトフェア」を開いた。生産量が新潟県内一の同市北区の大玉トマトをPRした。
北区のトマトは、甘味と酸味のバランスが取れたこくのある食味が特徴だ。さらに、豊栄地区の「豊栄とまと」(品種=桃太郎)は実がしっかりとし、濁川地区の「にごりかわトマト」(品種=「麗容」)は香り高い。
イベントでは、ばら売りや3個パック、籠盛り、箱詰めなどさまざまな需要に応えられるよう店頭に並べた。トマトを1個以上購入した人限定で「コシヒカリ」1キロや、トマトジュースが当たるガラポン抽選会も行った。
「豊栄とまと」と「にごりかわトマト」の食べ比べも実施。「こんなに違うとは思わなかった」「どちらもおいしいので選べない」という声が多かった。
試食した水野望夢君(8)は「違いが分かって面白かった。ガラポンでトマトジュースが当たってうれしい」と話した。
写真説明=トマトを食べ比べる水野君(新潟市江南区で)
R7.7.13 日本農業新聞掲載記事
JA新潟市