【新潟かがやき】JA新潟かがやきは、JR東日本が新潟駅に設置した情報モニター「総合案内デジタルサイネージ」に、JAのイメージキャラクターとロゴ、管内の農畜産物情報を掲載した。JAの認知度向上を目指し、駅利用者に大型直売所「ファーマーズ・マーケット いっぺこ~と」(新潟市西区)をPRするのが目的だ。
デジタルサイネージは、JR東日本が駅利用者の利便性向上と地域情報を提供するために5月末に設置した。
設置場所は、線路の高架化工事に伴う新潟駅のリニューアルで、同駅東改札口前に移転した新潟市観光案内センター付近。駅利用者が改札からバスターミナルへ向かうルート上にある。
画面は通常、地図とアイコンが掲載されているが、利用者が画面下部の興味あるアイコンを触ると、掲載企業の個別情報が再生され、より詳しい情報を知ることができる。
JA組織広報課の酒井一也課長は「新潟の玄関口である新潟駅を利用する通勤通学客や観光客に、JA新潟かがやきを知ってもらい、『いっぺこ~と』の利用につなげたい」と話した。
JAは、空の玄関口である新潟空港に設置されているデジタルサイネージにも、情報を掲載している。
写真説明=デジタルサイネージでJAをPRする職員(新潟市中央区で)
R6.6.26 日本農業新聞掲載記事
JA新潟かがやき