- 豆腐はゆでてざるにあげ、水分を切ってからヘラで崩す。
- 分量の水に昆布だしと寒天を入れ、火にかけて寒天を煮溶かす。
- 寒天が煮溶けたら砂糖と醤油を入れる。
- 再度煮立ったらにんじんと①で崩した豆腐を入れ、3分程度煮る。
- 粗熱を取ったら型に入れ、枝豆とくるみをパラパラと入れて混ぜる。
- 冷蔵庫で冷やし固める。

| 棒寒天 | 1/2本 |
|---|---|
| 木綿豆腐 | 300g |
| 水 | 225cc |
| 昆布だし(顆粒) | 1g |
| 砂糖 | 90g |
| 醤油 | 25cc |
| 枝豆 | 10g |
| くるみ | 10g |
| にんじん | 10g |
60分
調理時間は固める時間を含みません。